人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シュパゲティ狂想曲_f0156267_2375793.jpg


「冬来たりなば、春遠からじ」…とは言うものの
前回、春の訪れを感じます…なんて書いたとたんにこのドカ雪です。

シュパゲティ狂想曲_f0156267_337040.jpg


さむい…。

本日のネタはこの素敵な雪の世界とは無関係の内容です。

・・・
さて、
チェコ生活、ネタ切れも手伝ってとことん放置気味のこの「ちぇこ抄」ですが
天災は忘れた頃にやってくる!!
この衝撃をいますぐ誰かに伝えたい!!


ここのところ、トマ夫が仕事上、外食続き。私一人の夕食が続いています。
→ 超手抜きの毎日。

今日も作るの面倒だ、パスタにしよ~~~ボロネーゼにしよか~と
材料の買出しへ。
いつもならば、時間をかけてトマトソースから作るのですが、
一人だしめんどくさいし。
超適当。
市販のソースを利用してチャチャッといきましょう。

シュパゲティ狂想曲_f0156267_338040.jpg

špagety boloňské … boloňské =  bologna (ボローニャ)
スパゲティ・ボローニャ ってボロネーゼソースのことよね、たぶん。
写真は全然ボロネーゼじゃないけど…(嫌な予感)
なんでもいいや~トマトベースにはマチガイなかろう…と
いつもは買わない缶詰に手を出したものの。

ひき肉、野菜を炒めて具の準備完了。
いざ、ソースを…


ギャー!!!
阿鼻叫喚の地獄絵図(というのは大げさですが)
シュパゲティ狂想曲_f0156267_3384271.jpg

めめめ、麺が入っとるがなー!!(怖)

シュパゲティ狂想曲_f0156267_3382291.jpg

拡大。(汁は抜いてます)

いやいやいや。
予告ナシにこれはきますよ、心臓に。

トマトの水煮の汁(のような赤い液体)に浮かぶぶよぶよに伸びきった麺…。
伸びたというよりも、もともとこの形状か?!
おそるおそる…一本食べてみたもののこりゃアカン。なんなのこのソフトさは!!

この形状…
思い起こすは、幼い頃飼っていた犬が吐いた 寄生虫…
ご飯時のかたスミマセン。
わたしも当時のトラウマ甦りました。

な、なんで麺が入ってるんだ…缶詰に!!
キッチンでワナワナしてしまった私ですが、その後…落ち着いて調べてみると、
諸外国では結構メジャーな存在みたいですね。検索してみてください。
…世界は広し。
そういえば、日本にも「おでん缶」ってあるしな。
似たようなもんか…な…と平静を取りもどそうと必死。

缶もすみからすみまでよく読めば「麺入り」とか(笑)チェコ語で書いてあるのかも
しれませんが。…それもある意味スゴイな。
いつも買うメーカーのソースは、全く問題ないので
今回は魔が差して(?!)よくわからないものに手を出したのが失敗でした。
(スーパーの自社ブランドで安かったのがアダとなる)
いや~しかし、ぶったまげたわ。


チェコでも街中にイタリアンレストランが溢れていますが
麺のゆで具合、ひと言ものも~~~す!!
なかなか「アルデンテ」なゆで具合のお店には出会えません。
基本ゆですぎ。ぷよぷよ麺。
レストランでは、出来あがった順番ではなく、注文した料理を一斉に持ってくるので
(チェコ式?)他の料理を待つ間に伸びてしまうのか…?
まあこの辺は未だに謎ですが.

チェコでは「スパゲティ」ではなくて、「シュパゲティ(špagety)」
パスタはパスタでも、別物なのかもしれません。

ちなみに、この缶詰ではらちあかんので
ちゃんとソースから作り直しました。
# by hacci-chan | 2009-02-19 04:26
みなさま大変長らくご無沙汰しておりました。
生きております。
前回が「謹賀新年」ネタというところがまた…。もう1月も最終日だというに。

忙しかったというのは単なる言い訳になりますが
実は1月中旬からまた日本に帰国しておりまして、
先日無事戻ってまいりました。

今回は
実は…
3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_18194719.jpg


結婚式 のため。

ええ、あの沢尻エリカ様の。


…といいたいところですが、大変お恥ずかしいのですが…自分の です。

なんで今更?!というのは、招待された方々のみならず自分たちの正直な感覚では
ございますが…。
突然の入籍と共にスタートしたチェコでの生活も、早いもので3年が過ぎようと
しています。
日本の親戚、友人には未だきちんとした報告もできないまま
不義理の日々が続いておりました。
チェコでの生活にすっかり慣れても、なにか日本に忘れ物をしてきたような感覚は
わたしたちのなかにいつもあって…
それで、今回一念発起のこの機会になったわけでございます。

1月25日大安、トマ夫の故郷である山口県下関市の赤間神宮にて。
例年、冷え込みが一番厳しい時期であることは承知しておりましたが
なんでもこの日は 『日本最低気温の日』 でもあるそう。
期待を裏切らず…極寒、大雪の一日でございました。(泣)

3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_18203253.jpg

ふたりとも雪とは無縁の西日本、そして南国育ちだというのに
なんでまた今日に限って…。
「雪の花嫁なんて、ホワイトウェディングで忘れられない思い出になるわ~」なんて
凹みまくる新婦へのありがたいフォローがありつつも
極寒のなか屋外の神前式に臨む皆様には申し訳ない限り。
すべてわたしの日ごろの行いの悪さが原因です。

3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_18581050.jpg

おいおい…頼むでやんでくれ…。

3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_18205093.jpg

綿帽子姿で見返り美人風に撮ってね❤と依頼したものの
出来上がりはなんだか、怪人「イカ星人」…。

神前式のあとは、お隣の割烹旅館、史蹟「春帆楼」 にて披露パーティー。
冬の下関といえば…ふぐ!! 
寒い中、遠路はるばるお越しくださった皆様へ美味しい旬のお味を。
ふぐ料理は「ふく」料理とも呼ばれ縁起がよろしいとのこと。

3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_18221690.jpg

「ふぐ」といえば、豊臣秀吉の時代より
朝鮮出兵の際に、九州に集結した武士の間でふぐ中毒で死亡するものが相次ぎ
「ふぐ禁止の令」が発布されていました。
江戸時代に入っても同様で、特に長州藩は厳しく、ふぐ食が発覚した場合、
家禄没収など厳しい処分が下されていたそう。
1888年(明治21)に、総理大臣であった伊藤博文が下関を訪問した際に、
こちらの「春帆楼」でふぐを食べ、その味に感嘆した伊藤は山口県知事に働きかけ
山口県下ではふぐ食が解禁されました。その「ふぐ料理認可第1号店」なのです。

3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_18223435.jpg

またあの「日清戦争」を終結させた「下関条約」が結ばれたのもこの店です。
敷地内には記念館があって講和条約を結んだ部屋がそのままに再現されていたり
歴史散歩も感慨深いものがあります。
伊藤博文と陸奥宗光の像

披露パーティーは、改めて私たちの結婚報告と日ごろ支えてくださるみなさまへの
感謝を伝える会にしよう、と「手作り披露宴」で。
なにぶんはじめての話で、ひたすら時間に追われ焦るばかり。
まったく余裕がなかったものの…まあなんとか形になったのではないか、と。
…自画自賛するしかありません。やり直しきかないし…ねー。
トマ夫の姉様のお祝いの長唄やわたしの伯父のハーモニカ演奏。
チェコにいるわたしたちを思って「ふるさと」のメロディーに、涙涙でした。
普段何気に接している方からのこんなお祝い演出には、恥ずかしいながらも
嬉しさがこみ上げてきます。本当にありがとうございました。

なんでも司会を進めるトマ夫のとなりで次の進行についてささやき声で指図する
私の声が丸聞こえだったようで…

高砂席近くの先輩からは
           「ささやき女将」  (by船場吉兆)
なんてうれしくもない称号をいただいたり…。
コントとしては上出来だったのでしょう。トマ夫操り人形…。

そしてなによりのサプライズ!
3年目の正直?! ささやき女将の結婚式報告_f0156267_1824764.jpg

ここチェコはブルノ在住の奥様方からも素敵なプリザーブトフラワーのギフトが!
ろくに連絡せずに日本に戻っていたというのに、なんというこの情報ネットワーク!!
遠く海と時差を越えての演出、みなさんの温かい気持ちに本当に感激しました。
本当は3年も経ってるし、実は初々しさのかけらもない「新婦」ということを
すっかり忘れて幸せなひと時に包まれました…わたしは幸せ者だなあ。
みなさまのあたたかいお気持ち、本当に本当にありがとうございました。


わたしたちにとっては、この日からがまた新しい一歩。
改めまして、みなさま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2月からまたチェコで頑張ります….
# by hacci-chan | 2009-01-31 20:07
謹賀新年
St\'ast\'ny novy rok ! 2009  ~謹賀新年_f0156267_1594660.jpg


あらたしき年の始めの初春の
けふ降る雪のいや重(し)け吉事(よごと)   
                                  大伴家持 『万葉集』

新年、一面雪景色、白銀の世界のこちら、ブルノです。
「新しい年の初めの頃、この初春の今日隆る雪のように、良い事が次々と積もれよ」
と、非常にありがたく御目出度い感じで2009年のスタート、いかがでしょうか。

な~んて、いまごろ…ま、まだ松の内だからいいかな、ギリギリ。
すでに今年も一週間が経過しようとしておりまして、あいかわらずこのマイペース。
おそろしい限り。


***
初めてチェコで過ごす年末年始は、(年内チョット遊びに行きましたが)
予想通り ロケフリ大活躍 の寝正月でございました。
いや~~~もうほんといい時代になったわぁ~、SONYさまさまでございます。
JSTV(こちらの衛星放送)じゃ、日本のリアルタイムで紅白やって
そのあとヨーロッパ時間でも紅白、昨日まで再放送もやってまして
どんだけ紅白好きやねん、って今年は紅白5回ぐらい見ていますわ。。。

お約束の「ガキの使い」で腹抱えて笑い、ああこれで年末を実感。
ゆく年くる年、日本時間の年越しを十分味わいまして(時差8時間)
年越蕎麦の作成にかかり、チェコ時間での年明けを迎えました。
日本だったら神社に初詣で並んでいるところですが、今年はおとなしいもんです。
ただ、街中あちこちで花火があがりまして、
あちこちというのがまさに家の前の道路とかそんなところ。
窓からの目線で火花も見えまして、家の中にいるのに火薬の匂いがしてくるほど…
なかなか激しい年明けということで。

St\'ast\'ny novy rok ! 2009  ~謹賀新年_f0156267_2411971.jpg


ほら、この一面、銀世界!
…といいたいところですが、すでに踏み荒らされ溶けてぐちゃぐちゃ…
(撮影時間が悪かった…)でも南国育ち。雪が珍しいのでこれでも嬉しい♪
まっさらな気持ちで…とはいきませんでしたが(前途は大丈夫か?!)

改めまして
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
皆様にとって、益々輝きのある一年になりますよう。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
# by hacci-chan | 2009-01-06 03:02

心穏やかに。クリスマスを過ぎて_f0156267_22255752.jpg


在住3年目にして、初めてチェコで過ごすクリスマス休暇でございます。

こちらは、早々に街中のお店も閉店、締め出しをくらい…街は完全休止モードです。
どこも開いていないと思うと妙に不安なこの気持ち(焦)
冷蔵庫を覗いてはため息をつき…さあ、どうする?!(笑)

昨日24日、クリスマスマーケットが早くも撤収していたことには驚愕でした。
きょ、今日が稼ぎ時じゃないの~?!って…
なんて、これは完全に商業主義!日本のクリスマスの感覚でしょうか?

イブは静かな夜。
こんな穏やかな気持ちで過ごすのは何年ぶりでしょうか?
ここ最近は日本に帰省中であちこち忙しく動き回っていましたし。
通りにはあちこちのお宅からあたたかい光が漏れていて
いつもとはチョット違う雰囲気で。
昨日、今日と家族で過ごす大切な一日なのでしょうね。


早いもので今年ももうすぐ終わり。
日本だとこのままお正月へ一直線!いよいよ年末、大忙しですね。
うーん、やはりチェコだとどうしても日本の季節感と違い
置いてきぼりのような感覚です…。


どうぞみなさま
よいお年を!
# by hacci-chan | 2008-12-25 22:45
いよいよクリスマスシーズンも本番。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18201998.jpg

こちらブルノの市中心部でも11月末からvánoční trhy(クリスマスマーケット)が
オープンしています。
今年も、例のごとくに早々と中欧最大規模、本場!ウィーンのマーケットを味わって
しまったため、いまいち華やかさにかけるような…気がするブルノのマーケット。
ブルノの場合、クリスマスの雰囲気を全面に押し出しているわけでもなく…
我らブルノマダムの間では、もはや「日用品市」としての位置づけで共通理解が
はかられております(笑)
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18205569.jpg

とはいえ、約ひと月の間、街中で繰り広げられるこのクリスマスの風景はやはり
楽しく、毎日何らかの刺激を求めて出歩いています。
毎日、地元の子供たちやミュージシャン、民族舞踊団のステージがあったり。
わくわく❤
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18221100.jpg

vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18221385.jpg
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18223048.jpg

屋台もこんな感じで、モチロン、クリスマスグッズがメインではあるのですが
普段と変らない民芸品や地元作家さんの雑貨、誰が買うんや?というような衣類に
靴下、鞄。はたまた調理用器具にスパイス、キャンドルに石鹸、バスソルトとか…
まさにガラクタ市の様相。(あんまいうと怒られんで!)なんでもあり、です。基本。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18225590.jpg

こちらはこの時期のチェコの名物(なのかしら?)
ホットワインの屋台はMEDOVINA メドヴィナ (MED=はちみつの意)、
「はちみつワイン」の屋台です。vinoとあるのでワインなのでしょうけど???
お味は甘い薬膳酒のような感じで、喉元にカーッと広がる濃厚な甘さ。
蜂蜜は栄養価高いですし、これで風邪予防になりますね。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18234146.jpg

そしてこちらも、チェコの屋台では定番の「トルドゥロ」という焼き菓子の屋台。
細長い平たいリボン状に伸ばした生地を、熱い鉄の筒に(お店によっては木製の筒
だったりもします)くるくると巻き付けて焼き上げるチェコの伝統菓子です。
焼き上がりは空洞が大きいチョココルネパンのような形で、パイのような食感。
チョコやシナモン、ナッツなどパウダーシュガーをワッサー!!とかけてもらって
お好みの味付けに。熱々のやつを頂くと美味しいのですが、焼き上がりすぐを
いきなり貧弱なビニール袋に入れたり…と、さすがチェコ。
ビニール溶けやせんかとヒヤヒヤです(笑)

そんなわけで
例年とくに目新しいものもなく時間を持て余すのですが(いいかげん怒られんで!)
今年は、新世界へ足を踏み入れてみようと、市街地近郊の別会場で行われている
vánoční trhy へ。会場は、夏に模型マニアの祭典が行われていたブルノを代表する施設である見本市会場(トレードセンター)です。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_1824830.jpg

ほ、ほんとにクリスマスマーケットなのか?!と否応にも不安が高まる地味な会場…。
申し訳程度のツリーと空が重い…。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18251826.jpg

一応、ちゃんとした看板もありました。(でも地味ね)
ここは…市街地のマーケット以上になんでもあり、といいましょうか。
未だになんだったのか分からない謎の空間。企業(ってほどでもない各メーカー)の
ブースで化粧品や電化製品の実演販売があったり。
ステージ上ではあやしいマジックショー(子供だまし)が行われていたり、カオス。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18254871.jpg

伸びきったタイツとか。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_1826154.jpg

こんな不気味な生首風の帽子の売り方、チェコならでは。。。
(ベトナムマーケット風)

唯一、トマ夫のテンションが上がりまくった蒸気機関車の(模型?)展示。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18263370.jpg

おじさん一生懸命、石炭を入れて蒸気を起こしています。エッサエッサ。
vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18264373.jpg

汽笛をあげ、機関車しゅっぱーつ。おじさん乗ってどっかいっちゃったわ。。。

vánoční speciál ~ブルノのクリスマス・スペシャル~_f0156267_18271677.jpg

ヨーロッパではこれがデフォなのでしょうか。
会場に遊びに来た子供たち用のメリーゴーランド。
ありえない回転速度でグワングワン廻ってましたよ。この写真のブレが物語る…。

私のツボに入った変なところしか紹介していませんが
もちろん中心部のマーケットと同じく、伝統的なクリスマスグッズを扱う屋台も
出ていましたし、おそらくクリスマス支度用に、いろんなものがお買い得特価の
イベントだったのでしょう。(ということで自分を納得させています)

今年、初めて年末年始をこちらで過ごすというのに
これだけ写真載せた割りには、何ひとつまともなクリスマス風景を紹介できないまま
終わりそうで…ちょっとコワイ(笑)
# by hacci-chan | 2008-12-22 19:45